ENTRY
ENTRY
キャリア採用ページ
JP EN

INTERVIEW

患者さんの明日を
豊かなものに

営業本部 スペシャリティケア第4営業部 広島グループ 第3チーム 濱本 琴美

正確さとスピード感が
信頼につながる

私はアステラスが誕生して4年目となる、2008年に入社しました。就職活動では“社員一人ひとりを大切にしている会社”であることと、“社員が長く働ける環境をつくっていること”が、とてもよく伝わり入社を決意しました。

薬学部を卒業し、都内で開業されているドクターを担当するMRとして仕事をスタートさせました。ドクターの悩みに応え患者さんに良いくすりを届けるだけでなく、ビジネスとして組織に貢献する売上への責任もあり、プレッシャーを感じ失敗して悔し涙を流すことも多々ありました。でも、同僚や先輩そして上司がいつも手を差しのべてくれました。市場分析や医療現場の方々とのコミュニケーションで足りなかった部分など、さまざまなアドバイスをもらい、自分に不足している点を学び次に活かしていくことができました。

自分が最も成長できたきっかけは、「製品サポーター」と呼ばれる役割を任せてもらったこと。新製品を営業所としてどのように育成していくのか、自分だけでなく営業所全体の視点で考えることで、広い視野での組織貢献を考えることができるようになりました。責任のある業務でしたが、「何でも相談しろ」という上司との話し合いを重ね、また先輩や仲間もたくさんのフォローをしてくださり目標を達成することができました。これは本当に貴重な経験となりました。

アステラスMRのやりがいは、“新薬を患者さんにいち早く届けられること”。新薬を扱うことは、最先端の研究・開発を手がけるアステラスならではの喜びで、その価値をいかに正しく伝えて患者さんのもとに届けてゆくかが、私たちMRの存在意義と考えています。同時に、発売後のくすりを育成していくことも重要な役割です。副作用など少しでも多くの安全性に関する情報をドクターに教えていただき、それを素早く社内で共有してまた次のくすりへと活かしていきます。

現在は20代のうちに自分の経験値をさらに高めたいと、希望を出して大病院の担当者として仕事をしています。同じMRの仕事でも内容は異なり、より責任を感じながら新たな挑戦を続けています。病院での滞在時間が長いこともあり、入院患者さんや救急車で運ばれてくる方を目にする機会もあります。その度に“患者さんの明日は必ず変えられる”と心で思っています。そのために、これからさらに正確さとスピード感を持って、MRの仕事を遂行していきます。

自分の明日も、
明るく変える

MRは売上げによって組織に貢献するという役割もありますが、第一に考えるべきは患者さんの治療に貢献して患者さんの明日を豊かにすること。その使命を追求するには、職場の環境もとても大切です。

社員一人ひとりが長く働きやすく、また自分を成長させてくれる環境がアステラスにはあります。それをいかに自分のものにしていけるかが重要です。自らを成長させて、キラキラ輝きながら仕事をしたい人に、アステラスはピッタリの会社だと思います。

常に支援してくださる先輩や同僚の存在も大きいですが、会社のサポート制度も大きなものです。チームリーダーが中心となり若手の育成を行うのですが、先輩の背中から正確さとスピード感が信頼づくりに直結することを学び、現在の仕事に活かすことができています。

他にも次のステップへの手がかりを得ることができる「社内リクルート制度」や定期的な「キャリアデザイン面談」など、たくさんのチャンスが与えられています。「明日は変えられる。」というスローガンは、患者さんだけでなく自分の明日を明るく豊かに変えるというメッセージでもあると思っています。

男性も女性も
長く働きやすい会社

充実した社内研修や、希望すれば次のステップに進むチャンスを得ることができる社内リクルート制度。そういった自分を成長させるための数々の制度に加えて、働きやすい環境があることもアステラスの魅力です。

育児などを理由とした短時間勤務のMRも増え、女性の活躍の場もどんどん広がっています。また「ポジティブ・オフ」の考え方もさらに定着し、有給休暇も計画的に取ることができるなど、気持ちよく仕事を続けていける環境がどんどん整備されています。

自分の時間をしっかりと確保できるので、勉強や趣味なども思う存分に楽しむことができます。それがまた、自らを成長させて、良い仕事へとつながっていくのだと思います。

営業の部門紹介